- いま、改めて「部落地名総鑑」差別事件を問う
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2006年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784759284027
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
[BOOKデータベースより]
1 「地名総鑑」差別事件とは(「地名総監」差別事件の発端;事件の概要;作製・販売の動機;購入の動機;事件が物語る深刻かつ根深い部落差別の実態)
2 事件の背景とその後の取り組みの成果(戸籍制度面での差別撤廃の取り組み;採用制度面での部落差別撤廃に向けた取り組み;浮き彫りになった興信所、探偵社の差別的体質;企業の「水も漏らさない」就職差別の実態;「地名総鑑」差別事件に対する取り組みの成果)
3 「地名総鑑」差別事件は終わっていない(「地名総鑑」を保持している企業があるとの投書;パケット通信で大阪や和歌山の部落のリストを掲載;パソコン通信を使って被差別部落の所在地を確認;パソコン通信で同和地区かどうかを尋ねた事件;皇太子妃の内定にあたって皇室専門の興信所員が徹底調査)
4 形をかえて存在しつづける「地名総鑑」(大阪府部落差別調査等規制等条例に違反した興信所が発覚;大量の差別身元調査事件が発覚 ほか)
5 差別撤廃に向けた新たな対応と今後の課題(職業安定法の改定;「プロバイダー責任制限法」の施行 ほか)