- 南極のコレクション
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2006年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784577032497
[BOOKデータベースより]
南極大陸は、地球の南のはてにある、氷にかこまれた大陸、いまだ、わからないことの多い自然のままに残された、未知の世界です。この本は、その南極に、とつぜん行くことになった新聞カメラマンが、南極観測隊とともに1年4か月、相棒のカメラを片手に、白い大陸をかけまわった記録です。カメラのレンズを通して見た、南極の美しく壮大な自然や、すべてがこおりつく極寒の地での生活…知らなかった南極の「いま」に、ふれることのできるコレクションです。
いちめんの白い世界
南極のともだち
しずまない太陽、のぼらない太陽
オーロラがあらわれる
マイナス60度の世界
観測隊のくらし
南極に突然行くことになった新聞カメラマンによる、1年4か月にわたる南極滞在記。カメラのレンズを通して見た、南極の美しい自然、全てが凍りつく極寒の地での生活…。知らなかった南極の「今」に触れられる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名探偵コナンの防犯博士
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年08月発売】
- 名探偵コナンの12才までに歴史・地理センスを育てる165問
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたいお金と世の中103
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- 武田双葉のどんな子でも字がきれいになる本 10歳までに身につく「書きこみ式」練習帳
-
価格:1,397円(本体1,270円+税)
【2024年02月発売】
- 五体不満足
-
価格:1,309円(本体1,190円+税)
【2000年06月発売】
新聞カメラマンとして南極の越冬隊と共に南極へ渡った著者が、南極の様々な姿を写真に収め、紹介しています。
氷の世界一つをとっても、氷山、氷河、棚氷、氷床、海氷と様々に表情が違い、そこに生きるペンギンやアザラシは可愛らしくて微笑ましいです。
また、太陽がずっと見える季節、見えない季節のことは初めて知りましたが、太陽が輪っか状になっている写真は大変面白かったです。
それ以外にも多彩な表情を見せる南極の大自然と、そこで過ごす越冬隊の皆さんの様子が伝わってきて、どのページを見ても大変興味深く見ることが出来ました。(hime59153さん 40代・三重県 男の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】