この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳の落とし穴、愛着の忘れもの
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
- 公認心理師・臨床心理士のための発達障害論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年04月発売】
- 発達臨床心理学ハンドブック
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2005年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年04月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2005年11月発売】
[BOOKデータベースより]
言語を学習するときの脳内の活性状態をわが国最初の手法である光トポグラフィを使って観測し、言語情報処理のメカニズムを脳科学の視点から解明。2005年大学英語教育学会賞(新人賞)受賞。
第1章 ことばはどのように習得されるのか
[日販商品データベースより]第2章 言語習得における注意の役割
第3章 言語理解のメカニズム
第4章 言語とワーキングメモリ
第5章 言語と脳
第6章 光トポグラフィで脳をみる
第7章 英語は脳のどこで学習されるのか
第8章 英語学習者の最適脳活性状態
第9章 教授法開発で脳活性化
第10章 英語教育における今後の課題
英語学習者の課題遂行時における脳内の活性状態を、光トポグラフィにより観測し、言語情報処理のメカニズムを脳科学の視点から解明する。2005年大学英語教育学会賞(新人賞)受賞。