- 学校で使える5つのリラクセーション技法
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2006年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784938874520
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっとやさしい 10分間書く力がつくプリント 小学校全学年
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- 小学校国語1人1台端末でつくる、個別最適な学びと協働的な学び
-
価格:1,936円(本体1,760円+税)
【2022年04月発売】
- スクールビジネスリーダーシップ研修テキスト 1
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年12月発売】
- 小学校国語科「めあて・ふりかえり表」10の指導ステップ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
- 「探究」する学びをつくる
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
リラクセーションとは
[日販商品データベースより]1 一〇秒呼吸法
2 自律訓練法(簡略版)
3 漸進性弛緩法
4 動作法(セルフリラクセーション・肩の弛め)
5 さわやかイメージ法
リラクセーションの実践上のポイント
「学校で使える」を前提に、五つのリラクセーション(10秒呼吸法、自律訓練法、漸進性弛緩法、動作法、イメージ法)の解説と活用例を紹介します。どれも椅子に座った状態で簡単にできるものです。
解説はできる限りポイントを絞り、実際の声かけ例を紹介することに重きを置いてあります。