この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
志ん生芸談 増補版
-
古今亭志ん生(5代目)
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
-
文楽の女
-
吉田簑助(3代目)
山川静夫
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年08月発売】
-
能・文楽・歌舞伎
-
ドナルド・キーン
吉田健一(英文学)
松宮史朗
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2001年05月発売】
-
能
-
安田登(能楽師)
価格:880円(本体800円+税)
【2017年09月発売】
-
文楽ナビ
-
渡辺保(演劇評論家)
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
舞台の裏ってどうなっているの?衣裳や装束はどうやって着けるの?鬘は?小道具は?大道具は?豪華な監修陣を迎え、普段は知ることのできない舞台裏を貴重な写真で紹介します。
第1幕 歌舞伎(歌舞伎の魅力;歌舞伎の歴史;歌舞伎鑑賞の楽しみ 歌舞伎十八番 ほか)
[日販商品データベースより]第2膜 文楽(文楽の魅力;文楽の歴史;文楽鑑賞の楽しみ近松門左衛門 ほか)
第3幕 能と狂言(能と狂言の魅力;能と狂言の歴史;能楽鑑賞の楽しみ世阿弥の精神 ほか)
衣裳や装束はどうやって着けるのか、鬘は、小道具は、大道具は…。豪華な監修陣を迎え、ふだんは知ることのできない舞台裏を貴重な写真で紹介。舞台を見たことのない人も、芝居好きも楽しめる興味深い話が満載。