この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 八十路の考古学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- 近世大名墓所要覧
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2010年10月発売】
- 近世大名の葬制と社会
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年11月発売】
- 石造文化財への招待
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2011年06月発売】
[BOOKデータベースより]
著者50余年にわたる考古学研究の歴史を辿り、考古学界を展望。旧石器、縄文、弥生、古墳、寺院跡、窯跡、近世墓所、インド・ネパールの仏教遺跡の発掘・調査、学界展望、先覚者の追悼など、学史の重要性を滔滔と語る。
1 考古遍歴抄
[日販商品データベースより]2 発掘(東京都居木橋貝塚―一九五三年夏の思い出;芦の湯の旧石器遺跡―小説『箱根山』からの発掘 ほか)
3 釈尊の遺跡(釈迦の故郷;邦人釈尊遺跡調査濫觴録 ほか)
4 展望(二〇世紀の日本考古学を考える;試練の日本考古学界―前・中期旧石器捏造事件に寄せて ほか)
5 随想(こころの風景;週間日記 ほか)
6 追悼(石田茂作先生の想い出;追悼・久保常晴先生 ほか)
著者50余年にわたる考古学研究の歴史を辿り、考古学界を展望。旧石器、縄文、弥生、古墳、寺院跡、窯跡、近世墓所、インド・ネパールの仏教遺跡の発掘・調査、学界展望、先覚者の追悼など、学史の重要性を語る。