この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 國弘流英語の話しかた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1999年12月発売】
- 英会話・ぜったい・音読 挑戦編
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2001年07月発売】
- 英会話・ぜったい・音読 標準編
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1999年12月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2001年07月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年04月発売】
[BOOKデータベースより]
英語学習者のみなさんに「本物の英語の勉強法」、そして日本人にとって「今いちばん必要な英語学習法とは何か」を、余すところなく伝授。
第1章 音読で英語を体に覚えさせる(國弘流「英語音読法」とは;「英語」はなぜ必要なのか ほか)
[日販商品データベースより]第2章 音読で英語を活用自在にする(英語は「左から右に」読め!;知っておきたい「区切りのグループ」 ほか)
第3章 音読を無理なく、飽きずに続けるポイント(「リスニング」と「音読」の関係;「音読法」テキストの選び方 ほか)
第4章 音読パワーで英語を磨く(「書き取り、書き写し」も大切;「単語」を増やす方法とは ほか)
英語とまっすぐ向き合って声を出して読む。そのような基本作業こそが、全てのテクニックを超えた大きな効果を持つ。「同時通訳の神様」の異名をとる著者が、若者にもわかりやすく書き下ろした英語の学び方の本。