大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
シアトル日刊邦字紙の100年

築地書館
有馬純達 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2005年12月
判型
B6
ISBN
9784806713227

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

一九〇二年、若き日本人たちが、西部開拓の拠点シアトルで日本語の新聞を創刊した。排日の嵐のなか、米国西北部の日系人コミュニティーのあいだで高い購読率を誇った『北米時事』である。新聞が唯一の情報源だった「新聞黄金時代」に、先達の気概をもって論陣を張ったサムライ・ジャーナリストたちを、『北米時事』社長兼主筆を父に持つ著者が、静かな筆致で描く。

1章 二十世紀初頭=『北米時事』と在留邦人
2章 「桜岳随筆」=有馬純清が米国の排日を糾弾
3章 純清の生い立ち=薩摩のサムライの血
4章 『北米時事』安定期=長男・純義の時代
5章 帰国=純清は鹿児島・純義は東京へ
6章 日米開戦=三男・純雄一家の受難
7章 戦時下の日本=純義宅は灰燼に
8章 戦争の終結=有馬一族それぞれの戦後
9章 有馬環の手記

[日販商品データベースより]

1902年、シアトルで創刊された邦字紙「北米時事」。新聞が唯一の情報源だった時代に先達の気概をもって論陣を張ったサムライ・ジャーナリストたちを、「北米時事」社長兼主筆を父に持つ著者が静かな筆致で描く。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ルポ戦場出稼ぎ労働者

ルポ戦場出稼ぎ労働者

安田純平 

価格:946円(本体860円+税)

【2010年03月発売】

遅れ時計の詩人

遅れ時計の詩人

涸沢純平 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2017年09月発売】

戦争取材と自己責任

戦争取材と自己責任

安田純平  藤原亮司 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2019年11月発売】

自己検証・危険地報道

自己検証・危険地報道

安田純平  危険地報道を考えるジャーナリストの会 

価格:946円(本体860円+税)

【2019年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • Dの複合 改版

    Dの複合 改版

    松本清張 

    価格:990円(本体900円+税)

    【2003年01月発売】

  • 鑑賞の授業づくりアイディア集

    鑑賞の授業づくりアイディア集

    坪能克裕  坪能由紀子  高須一 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【2009年11月発売】

  • 徳永久美子のパンを楽しむ生活

    徳永久美子のパンを楽しむ生活

    徳永久美子  主婦と生活社 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2002年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント