この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 重鎮バーテンダーが紡ぐスタンダード・カクテル
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年12月発売】
- フランスAOCワインガイド
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年12月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人が初めて酒を醸した樽、弥生式土器が語る米の酒の起源、万葉人の燗つけやオンザロック、銚子の移り変わりが示す人と人との距離感…。酒の質、飲酒習慣の変化とともに形を変えてきた「酒の器」の5000年。縄文から現代まで、器から見る酒の歴史。
酒と器の密接な関係
[日販商品データベースより]古代の酒と器
貴族が愛した酒と器
絵巻物の中の酒と器
樽・銚子・徳利の登場
酒を盛る器「盃」
現代の酒と器
日本人が初めて酒を醸した樽、弥生式土器が語る米の酒の起源、万葉人の燗つけやオンザロック、銚子の移り変わりが示す人と人との距離感…。酒の質、飲酒習慣の変化とともに形を変えてきた「酒の器」の5000年。