この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動乱期を生きる
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2025年03月発売】
- 底が抜けた国
-
価格:957円(本体870円+税)
【2024年12月発売】
- 科学技術政策に市民の声をどう届けるか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年07月発売】
- 科学者の不正行為
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2002年03月発売】
- 情報の表現とコンピュータの仕組み 第7版
-
価格:2,585円(本体2,350円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
未知を開く―素晴らしき科学者たち(藤嶋昭―光触媒の多様性の原点「ホンダ・フジシマ効果」;橋本和仁―衣・食・住までカバーする「光触媒による環境浄化」;濱口宏夫―スローモーションを見るよう「極限でのモノの姿」;大津元一―アインシュタインも驚くか「新しい小さな光」;北森武彦―モーゼの奇跡のマジックも「手の平化学工場」)
[日販商品データベースより]成功へのキー・コンセプト(成功への五つの鍵)
研究を育んだ土壌・システム(研究機関KASTの挑戦)
理科離れが叫ばれているが、日本は科学技術創造立国で進まない限り、将来の光は見えてこない。本書では世界レベルの最先端研究に従事するユニークな研究者5人を採り上げ、彼らの優れた共通点を紹介する。