ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
図解雑学 絵と文章でわかりやすい!
ナツメ社 平尾始
論理を図解するという不可能を可能にした本。目で見てわかる論理の世界に驚嘆することから本書の世界ははじまります。本書の決して飽きさせることのない話術と図解の論理についていけば、読者は人間に不可欠の論理を磨くことができます。
第1章 記号論理学は脳のエクササイズ第2章 イエスとノーから全てが始まる第3章 「または」と「かつ」の大活躍第4章 1と0が生み出すパワー第5章 「もしも」がシュールな世界を生み出す第6章 論理学の「公式」って何だ?第7章 コンピュータは人間より頭がいいか?第8章 「ヤヤコシイ関係」も論理だった第9章 全てか無か、それが問題の述語論理
論理を図解するという不可能を可能にした本。著者は、論文の指導で数多くの学生を大学への突破口に導いている、予備校の名物講師。決して飽きさせない話術で、実践的な記号論理が身に付く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
千石一郎
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
論理を図解するという不可能を可能にした本。目で見てわかる論理の世界に驚嘆することから本書の世界ははじまります。本書の決して飽きさせることのない話術と図解の論理についていけば、読者は人間に不可欠の論理を磨くことができます。
第1章 記号論理学は脳のエクササイズ
[日販商品データベースより]第2章 イエスとノーから全てが始まる
第3章 「または」と「かつ」の大活躍
第4章 1と0が生み出すパワー
第5章 「もしも」がシュールな世界を生み出す
第6章 論理学の「公式」って何だ?
第7章 コンピュータは人間より頭がいいか?
第8章 「ヤヤコシイ関係」も論理だった
第9章 全てか無か、それが問題の述語論理
論理を図解するという不可能を可能にした本。著者は、論文の指導で数多くの学生を大学への突破口に導いている、予備校の名物講師。決して飽きさせない話術で、実践的な記号論理が身に付く。