この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動物倫理の新しい基礎
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年11月発売】
- 動物たちの心の科学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年03月発売】
- イルカを食べちゃダメですか?
-
価格:814円(本体740円+税)
【2010年07月発売】
- 眠れる美しい生き物
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
どうしてヒトは一年中発情してしまうの?
第1章 「ヒトは草食動物?」
[日販商品データベースより]第2章 「ヒトは何を食べる?」
第3章 「アミノ酸って何?」
第4章 「ヒトが裸なのは?」
第5章 「ヒトはなぜ群れる?」
第6章 「ヒトは何歳まで生きる?」
第7章 「ヒトは何年哺乳すればいい?」
第8章 「ヒトにとっての哺乳ビンとは?」
第9章 「ヒトは不老長寿か?」
第10章 「ヒトは何をしてきたか?」
体毛がほとんどない、二足歩行をする、言葉をしゃべるなど、ヒトは哺乳類の中では際立って不思議な存在。なぜヒトは地域で食文化が異なるのか、1年中発情しているのかなど、生物学的に「ヒト」の謎を解き明かす。