- 9条と日中韓
-
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2005年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784876999798
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代憲法入門講義 新7版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
- 9条入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】
- 9条の戦後史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年05月発売】
- 憲法 第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年10月発売】
- 医療系学部のための「日本国憲法」入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1 周辺国にとっての九条(日本の憲法は最初から国際問題;日本の対外関係と九条;十五年戦争の靖国的解釈 ほか)
[日販商品データベースより]2 もし九条がなかったら(参戦しなかった日本;朝鮮戦争と九条;現実に働きかけてきた九条)
3 なぜ“いま”改憲なのか(「戸締り論」;確率の問題;軍事的脅威が成立するための二つの条件 ほか)
周辺国にとっての日本国憲法9条の意味とは。もし、9条がなかったら日本はどうなるのか。そして、なぜ“今”改憲なのか。「九条の会」よびかけ人である著者が、この3つの視点から9条を考える。