- なんでもふたつ
 - 
                                
児童図書館・絵本の部屋
Two of everything.- 価格
 - 1,430円(本体1,300円+税)
 - 発行年月
 - 2005年09月
 - 判型
 - A4
 - ISBN
 - 9784566008243
 
 
[BOOKデータベースより]
ハクタクじいさんがにわをたがやしていると、しんちゅうでできたかめがでてきました。これは、なかにいれたものがなんでもふたつになるまほうのかめでした。おおよろこびのおじいさん。ところが…!中国のむかしばなしをもとにした、とってもゆかいなおはなしです。
[日販商品データベースより]おじいさんが庭で掘り起こした、真鍮でできた大きな甕。それは中に入ったものを何でもふたつに増やしてしまう魔法の甕だった。大喜びのおじいさん。ところが…。中国の昔話をもとにした愉快なお話。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。



























いれたものは何でも二つにしてくれるかまを掘り出したおじいさん。
貧しいながらも働き者のおじいさんへの、神様からのごほうびでしょうか。
このかまをどのように使うかということについて、おばあさんは現実的です。
予想外なのは、おばあさんがこのかまに入ってしまったこと。
おばあさんが二人になりました。
おじいさんも二人になりました。
二組の夫婦が仲良く生活していくというおおらかさが素敵です。
同じ形の家に住み、同じ形の食器を持ち…、何から何まで同じならば間違いが起こりそうですが、一つ安心材料がありました。
全く同じに見える家の違い。
読み聞かせで、このあたりで話を止めると、答えは意外と帰ってこない。
なるほどですね。
おじいさんおばあさんが欲深だったら、こんな展開にはならないですね。(ヒラP21さん 50代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】