[BOOKデータベースより]
折りたたまれたページを広げると、全長2.8メートルのパノラマ大画面!長新太のナンセンスワールドが、大画面いっぱいにくり広げられます。表紙の大きな魚の口が“びっくり水族館”の入口。中に入ってみると…デンシャウオ、エビバス、ダメタコなど、作者ならではの大胆・過激な発想による、ふしぎな海の生き物がつぎつぎに登場!ちょっぴり怖くて楽しいエキサイティング水族館へようこそ。
[日販商品データベースより]表紙の大きな魚の口が、びっくり水族館の入口。中に入ってみると、エビバス、オバケウオ、オジサンジュゴン、パンツイカなど、作者ならではの大胆、過激な発想による、不思議な海の生き物が次々に登場します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- にんげんになったニクマンジュウ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2008年12月発売】
- ムニャムニャゆきのバス
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年09月発売】
- つきよのキャベツくん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2003年08月発売】
- おじさんあそびましょ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年10月発売】
- なにをたべたかわかる?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2003年11月発売】
長い長い絵巻絵本に、びっくりです!
デブフグ・デンシャウオ・アルクサメ・ヒゲウオ・ハナサキウオ・
カイジュウイソギンチャク・エビバス・オバケウオ・オジサンジュ
ゴン・ダメタコ・カイダンウオ・デンキノコギリザメ・ヒコーキトビ
ウオ・ヤキュウウニ・ブタハナウオ・バレエクラゲ・ライオンウオ
パンツイカ・ツキウオ・オートバイガニ:ホシガタアザラシの後も
→があるので、まだ続くのかなあと期待してしまいます。
ナンセンスだけれど、長新太さんなら納得でした。(笑)
それにしても、よく考えたなあと感心しました。魚の口から入って
尻尾から出るのも面白かったです!(押し寿司さん 60代・愛知県 )
【情報提供・絵本ナビ】