この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新注釈民法 15 第2版
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年12月発売】
- 新基本民法 6 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
- 新基本民法 4 第2版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年12月発売】
- 民法読解 旧民法財産編 1
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2020年11月発売】
- 解説民法(債権法)改正のポイント
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「債権の実現の法」につき、最新の法情報を基にわかりやすく解説。全3巻の「基本民法シリーズ」最新版、ここに刊行!民法の現代語化に完全対応。
債権内容の確定(序章)
[日販商品データベースより]弁済の過程(債権の実現・第1章第1節第1)
弁済の当事者(債権の実現・第1章第1節第2)
相殺(債権の実現・第1章第2節)
債権譲渡(債権の実現・第1章第3節)
強制履行(債権の実現・第2章第1節)
学説のパラダイム転換/損害賠償の要件(債権の実現・第2章第2節序第1)
損害賠償の効果(債権の実現・第2章第2節第2)
更改/債務引受(債権の実現・第3章第1節第2節)
債権の相対性/第三者の債権侵害(債権の保護・序章第1章)〔ほか〕
民法の現代用語化に対応した、「基本民法」シリーズ第3巻の改訂版。近年改正の多い担保物権と債権総論を対象とし、取引社会の動向にも配慮。図を多用し、平易かつメリハリのある叙述で、全体像をよく理解できる。