この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護婦だからできること 2
-
価格:528円(本体480円+税)
【2001年05月発売】
- ナースな言葉
-
価格:503円(本体457円+税)
【2005年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:528円(本体480円+税)
【2001年05月発売】
価格:503円(本体457円+税)
【2005年10月発売】
[BOOKデータベースより]
死にゆく人々からの贈り物。あれから十年。私は再び“生と死”の現場に戻った。「十年たって思うこと」を加筆して、再び蘇る感動のベストセラー。
誰も逃げられない親の老いと死
死に方から生き方を評価しないでほしい
最善のみとりは自己犠牲からは生まれない
自分のエネルギーは自分のために使い切りたい
死の恐怖にさらされても日常的な楽しみは喜びである
回復を信じたいのは、誰よりも病人自身である
信仰は肉体の苦痛を救えるか
死を意識したとき人は生きることヘの執着を燃やす
残されたものにとって悔いのない選択はない
生きることに疲れても最後に表現したかったこと
時には損を承知で引き受けなければならない役目もある
肉親の愛を引き裂かれた孤独な若ものの死
死が解放になるとき
人の弱さを見ないふりをするのも思いやりである
死ぬのはちっとも痛くないんだ。楽なんだよ
親の死を見届けることは、自分の死を考えること
病気を盾にして生きなければならなかった人の最期
肉親のエゴで患者を消耗させていないか
人間の恐ろしい深淵を覗くとき
死ぬとは誰もがいつかは行くところへ先に行くこと