ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
法律文化社 孝忠延夫
点
序章 国民統合とマイノリティ(国民国家(ネイション・ステイト)とマイノリティ;インド憲法と国民統合 ほか)第1章 インド憲法におけるマイノリティ第2章 B.R.アンベードカルの憲法構想(被抑圧階級の代表としてのアンベードカル;憲法起草委員長としてのアンベードカル)第3章 インド憲法における「基本権」の保障と「国家政策の指導原則」(インド憲法成立過程における「基本権」と「国家政策の指導原則」;「基本権」と「国家政策の指導原則」との関係 ほか)第4章 インド憲法におけるアファーマティヴ・アクションと留保措置―マンダル事件判決(1992年)後の判決と最近の憲法改正を手がかりとして(インド憲法におけるアファーマティヴ・アクションと留保措置;インド憲法におけるマイノリティの保護と権利の保障)資料
現代の国民国家は、その将来像の構想において、各種のマイノリティと国民統合の形成の課題を避けられない。これに対する一つのモデルを提示したインド憲法をマイノリティ問題を軸に考察、国民国家の行方を模索する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
序章 国民統合とマイノリティ(国民国家(ネイション・ステイト)とマイノリティ;インド憲法と国民統合 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 インド憲法におけるマイノリティ
第2章 B.R.アンベードカルの憲法構想(被抑圧階級の代表としてのアンベードカル;憲法起草委員長としてのアンベードカル)
第3章 インド憲法における「基本権」の保障と「国家政策の指導原則」(インド憲法成立過程における「基本権」と「国家政策の指導原則」;「基本権」と「国家政策の指導原則」との関係 ほか)
第4章 インド憲法におけるアファーマティヴ・アクションと留保措置―マンダル事件判決(1992年)後の判決と最近の憲法改正を手がかりとして(インド憲法におけるアファーマティヴ・アクションと留保措置;インド憲法におけるマイノリティの保護と権利の保障)
資料
現代の国民国家は、その将来像の構想において、各種のマイノリティと国民統合の形成の課題を避けられない。これに対する一つのモデルを提示したインド憲法をマイノリティ問題を軸に考察、国民国家の行方を模索する。