- 聖なるもの
-
神的なものの観念における非合理的なもの、および合理的なものとそれとの関係について
Das Heilige.25.Aufl.- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2005年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784422130057
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宗教と社会
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年01月発売】
- 日本宗教の信仰世界
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年12月発売】
- 宗教の融合と分離・衝突
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
宗教の本質にある、「聖なるもの」とは何か?言葉では言い難き、非合理的なるもの、ヌミノーゼとは―宗教における合理的要素と非合理的要素の関係を分析し、「聖なるもの」の本質を明らかにした宗教学の古典的名著。
合理的と非合理的
[日販商品データベースより]ヌミノーゼなもの
「被造物感」―自己感情におけるヌミノーゼな客体の感情の反射としての(ヌミノーゼの要素第一)
畏るべき神秘(ヌミノーゼの要素第二)
ヌミノーゼな賛歌(ヌミノーゼの要素第三)
魅惑するもの(ヌミノーゼの要素第四)
不気味なもの(ヌミノーゼの要素第五)
対応する諸事象
ヌミノーゼな価値としての神聖、尊厳なもの(ヌミノーゼの要素第六)
何が非合理的と言われるのか〔ほか〕
宗教の本質にある、「聖なるもの」とは何か。言葉では言い難き、非合理的なるもの、ヌミノーゼとは。宗教における合理的要素と非合理的要素の関係を分析し、「聖なるもの」の本質を明らかにした宗教学の古典的名著。