ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
装置・器具の歴史事典 Instruments of science.
朝倉書店 橋本毅彦 梶雅範 広野喜幸
点
古代の日時計から現代のGPS装置まで。科学技術とともに発展してきた装置や器具を、イギリス科学博物館とアメリカ・スミソニアン博物館の全面協力で歴史的に解説。
アカパンカビアストロラーブアストロラーブ(航海用)圧度計圧力計圧力容器アトウッドの機械アルミッラ天球儀泡箱イオン感知微小電極〔ほか〕
古代の日時計から現代のGPS装置まで、科学技術とともに発展してきた種々様々な装置や器具。それらの仕組み、起源と発展の歴史を、イギリス科学博物館とアメリカ・スミソニアン博物館の全面協力で歴史的に解説。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
古代の日時計から現代のGPS装置まで。科学技術とともに発展してきた装置や器具を、イギリス科学博物館とアメリカ・スミソニアン博物館の全面協力で歴史的に解説。
アカパンカビ
[日販商品データベースより]アストロラーブ
アストロラーブ(航海用)
圧度計
圧力計
圧力容器
アトウッドの機械
アルミッラ天球儀
泡箱
イオン感知微小電極〔ほか〕
古代の日時計から現代のGPS装置まで、科学技術とともに発展してきた種々様々な装置や器具。それらの仕組み、起源と発展の歴史を、イギリス科学博物館とアメリカ・スミソニアン博物館の全面協力で歴史的に解説。