この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アントンのやさしい線型代数 新装版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年01月発売】
- 応用代数講義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年01月発売】
- 線形代数
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2000年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年01月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年01月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2000年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 無理数スキャンダル
[日販商品データベースより]第2章 論争と係数
第3章 不可能性と虚数
第4章 螺旋と海岸線
第5章 予感と置換
第6章 アーベルの証明
第7章 アーベルとガロア
第8章 対称性を見る
第9章 ものの順序
第10章 解けないものを解く
19世紀初頭、ノルウェーの青年数学者アーベルが、5次以上の方程式は代数的に解けないことを証明した。ギリシア時代から説き起こし、その後の数学の発展を数式をほとんど使わないで解説。アーベルの論文も掲載。