- 流通・サービス業「人件費革命」
-
ムリなくムダなく成功させる「勤務シフト」の改善法
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2005年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784861300783
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小売&サービス業のフォーマットデザイン
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年04月発売】
- ヘアサロン経営プロジェクト
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 流通・サービス業の課題(生き残りに勝つには;稼動効率向上=労働強化?)
[日販商品データベースより]第2章 予算管理と必要人員(予算化された企業経営;予算上の「雇用可能人数」は適正か;複雑な必要人員計算;必要人員は検証されない;必要人員計算ができるようになるには)
第3章 勤務シフトはきちんと作られているか(難しい勤務シフト作成;勤務シフト作成には大量の「データ」が必要?)
第4章 最適な勤務シフトを作る方法(業務内容把握の方法;業務内容把握から振り返りへ ほか)
第5章 勤務シフト改善の最終兵器、業務シミュレーション(業務シミュレーションで売り場のクセをつかむ;短期の問題、長期の問題 ほか)
流通・サービス業界では、厳しい企業間競争を勝ち抜くために人件費の削減が急務となっている。経営資源であるヒトを上手に活用し、業務効率をアップさせる「勤務シフト」改善法を具体的事例を基に解説。