2026年度 手帳
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ばけばけ 2025年度後期連続テレビ小説
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
ほんとうは、どうなの?

原子力問題のウソ・マコト

PHP研究所
上坂冬子 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2005年01月
判型
B6
ISBN
9784569640693

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

プルトニウム燃料1個で…標準家庭4カ月分の電力がまかなえる。プルトニウムを取り出す施設が青森県六ヶ所村の核燃料再処理工場である。その施設が完成期を迎えつつあるときに、突然「待った」がかかった―日本の原子力発電を根底からゆさぶるような怪文書が出た理由を明らかにすべく、著者は専門家に話を聞いて回った!日本を騒がせている核燃料サイクル問題の核心と本質を問いただす!中曽根康弘、殿塚猷一、有馬朗人、竹村健一、加納時男、与謝野馨、各氏との対談を収録。

まえがき 黒部ダムを訪ねて
第1章 原子力開発に「待った」なし―経済産業省よ、目先の損得に囚われず「国策」を推進せよ(対談・中曽根康弘)
第2章 核燃料サイクルの火を守れ―原子力発電の未来を脅かす「悪質の怪文書」に物申す(対談・殿塚猷一)
第3章 母と子の原子力教室―電力の供給を風力や太陽熱で代替できる日は来ない(対談・有馬朗人)
第4章 世界の原子力発電所を見て―危険がまったくない文明の利器などありえない(対談・竹村健一)
第5章 リサイクルは決定済みである―日本のエネルギー政策は微動だにしない(対談・加納時男)
第6章 日本の選択は間違っていない―プルトニウムは資源のない国の貴重な財産だ(対談・与謝野馨)
補章(六ヶ所村を訪ねて;美浜発電所のトラブルについて)

[日販商品データベースより]

日本の原子力発電を根底からゆさぶるような怪文書が出た理由とは。核燃料サイクルの推進なしに日本は今後もエネルギーを安定供給できるのか。有識者との対談を通して、原子力問題の本質に迫る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

原子力工学 放射線生物学

原子力工学 放射線生物学

東京大学工学教程編纂委員会  上坂充 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2022年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 十津川警部、廃線に立つ

    十津川警部、廃線に立つ

    西村京太郎 

    価格:990円(本体900円+税)

    【2021年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント