- 目からウロコの経済学入門
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2004年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623042517
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面識経済
-
価格:3,465円(本体3,150円+税)
【2025年02月発売】
- 町屋・古民家再生の経済学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年03月発売】
- コア・テキスト計量経済学
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
なるほど、納得!読んだその日から「経済通」。まったくの初心者・初学者が、すんなり楽に通読できて経済学と経済の全体像をつかめるように書かれた入門書。これでもう、新聞・テレビの経済ニュースは怖くない。
経済の大きさって?―産業と所得
所得の分配と社会保障
家計は経済の増幅器―家計の消費と貯蓄
働けど働けど…―所得階層と失業
企業は誰のもの―企業の収益
投資は経済の原動機
政府の役目と税金の仕組み
政府のお金の使い方
お金は経済の血液
金融の仕組みをのぞいてみれば
金利はどうやって決まる?
国のつきあいと国際収支
為替レートの決まり方
物価は経済の体温
これからどうなる!―経済成長と景気