ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自治体子ども施策の現在とこれから
日本評論社 喜多明人
国連・子どもの権利条約批准から早10年、深刻化する子どもの人権問題に立ち遅れる国の施策―。自治体現場の取組みはどこまで進んだか。23の事例報告と全国自治体調査による現認報告書。
1 どのように子ども施策をつくるか―視点と方法(「子どもにやさしいまち」づくりの視点と課題;「子どもが育つまちづくり」をどう進めるか;子どもの意見表明・参加支援と自治体施策の課題―その制度的な保障を求めて;ユニセフと子どもにやさしいまちづくり)2 豊かに展開する子ども施策―23の事例報告(子どもの意見表明・参加;子どもの居場所と参加;子どもの権利擁護 ほか)3 全国調査にみる子ども施策の現状(全国自治体調査の特徴;全国自治体調査結果の分析)
国連・子どもの権利条約批准から早10年。深刻化する子どもの人権問題に立ち遅れる国の施策…。自治体現場の取り組みは、果たしてどこまで進んだのか。23の事例報告と全国自治体調査による現認報告書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
太田博明
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
国連・子どもの権利条約批准から早10年、深刻化する子どもの人権問題に立ち遅れる国の施策―。自治体現場の取組みはどこまで進んだか。23の事例報告と全国自治体調査による現認報告書。
1 どのように子ども施策をつくるか―視点と方法(「子どもにやさしいまち」づくりの視点と課題;「子どもが育つまちづくり」をどう進めるか;子どもの意見表明・参加支援と自治体施策の課題―その制度的な保障を求めて;ユニセフと子どもにやさしいまちづくり)
[日販商品データベースより]2 豊かに展開する子ども施策―23の事例報告(子どもの意見表明・参加;子どもの居場所と参加;子どもの権利擁護 ほか)
3 全国調査にみる子ども施策の現状(全国自治体調査の特徴;全国自治体調査結果の分析)
国連・子どもの権利条約批准から早10年。深刻化する子どもの人権問題に立ち遅れる国の施策…。自治体現場の取り組みは、果たしてどこまで進んだのか。23の事例報告と全国自治体調査による現認報告書。