この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名曲喫茶「ショパン」店主の独奏譜
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- コンサートという文化装置
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年03月発売】
- オーボエとの「時間」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2007年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年03月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2007年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、クラシック音楽の世界を、クイズという形で楽しんでもらうための本である。全体は、作品、作曲家、演奏家を中心に、歴史・楽器・用語などの基礎知識を加えて、合計200問。クラシックに関する一般的な知識を網羅して設問した。
第1章 基礎知識編(弦の数は何本でしょう?;音楽を形づくるもの ほか)
[日販商品データベースより]第2章 作曲家編(標題のついた交響曲;作曲家たちは、こんな順序で登場した ほか)
第3章 作品編1(鳥の名曲を集めて;動物に因む曲といえば― ほか)
第4章 作品編2(映画から生まれたクラシック曲;オペラに登場する風変わりなもの ほか)
第5章 演奏家編(どんな楽器の演奏家?;続・どんな楽器の演奏家? ほか)
目指せ、クラシックうんちく王。ハープの弦は何本か、離婚経験のある作曲家は誰かなど、クラシック音楽の基礎知識から豆知識まで200問200答。クラシックの世界を、クイズという形式で楽しめる1冊。