この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・コンメンタール刑事訴訟法 第3版
-
価格:7,370円(本体6,700円+税)
【2018年07月発売】
- 目で見る刑事訴訟法教材 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,370円(本体6,700円+税)
【2018年07月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「刑事訴訟法の一部を改正する法律」、「裁判員法」の成立を盛り込んで、さらに充実した内容にグレードアップ!初学者から法学部生、法科大学院生、資格試験受験者に幅広い支持を受けている本書の第3版化。この1冊で、刑事訴訟法の基本原理と手続の流れが体系的に理解できる。
第1章 総説(刑事裁判の歴史;手続の関与者;基本原則と手続の基本構造)
[日販商品データベースより]第2章 捜査(捜査総説;任意捜査;証拠(物)の収集;身体拘束と取調べ;防御)
第3章 公訴・公判(公訴の提起;公訴の形式と公判準備;訴因変更;公判手続)
第4章 証拠(証拠法の基本原則;証拠と証拠調べ;非供述証拠;供述証拠1―自白;供述証拠1―伝聞証拠)
第5章 裁判と救済手続(公判の裁判;上訴;非常救済手続)
2004年通常国会で成立した裁判員制度、被疑者国選弁護制度、刑事訴訟法の改正と、第2版発行以降の判例・学説の動向を踏まえて、全面的に改訂。学部だけでなく、法科大学院の定番教科書としてさらに内容を充実。