ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
被害者が加害者とされている東海村「臨界」事故
世界書院 望月彰
第1部 サイクル機構の「四〇リットル均一化注文」(バケツのマインドコントロール―東海村臨界事故・もうひとつのドキュメント;サイクル機構とJCOの契約仕様書;最終報告書の良心)第2部 水戸地方検察庁・地方裁判所の強弁(作業者の逸脱行為論を批判する;刑事裁判水戸地裁判決を論ずる―死者と被告の名誉のために)第3部 ものづくりを問う(事故原因究明の方法論;労働災害の責任配分;ものづくりの原点の腐敗)第4部 諸文献第5部 資料編
会社の命令で作業をした労働者に事故の責任を押しつけるな。本書では、1999年9月30日に起きた東海村「臨界」事故の本当の原因である「核燃機構の無理な注文」を告発。原発事故を防ぐ運動に役立つ1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 サイクル機構の「四〇リットル均一化注文」(バケツのマインドコントロール―東海村臨界事故・もうひとつのドキュメント;サイクル機構とJCOの契約仕様書;最終報告書の良心)
[日販商品データベースより]第2部 水戸地方検察庁・地方裁判所の強弁(作業者の逸脱行為論を批判する;刑事裁判水戸地裁判決を論ずる―死者と被告の名誉のために)
第3部 ものづくりを問う(事故原因究明の方法論;労働災害の責任配分;ものづくりの原点の腐敗)
第4部 諸文献
第5部 資料編
会社の命令で作業をした労働者に事故の責任を押しつけるな。本書では、1999年9月30日に起きた東海村「臨界」事故の本当の原因である「核燃機構の無理な注文」を告発。原発事故を防ぐ運動に役立つ1冊。