- う蝕治療のミニマルインターベンション
-
象牙質ー歯髄を守るために
クイント・ブックレットシリーズ
- 価格
- 12,100円(本体11,000円+税)
- 発行年月
- 2004年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784874178225
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
象牙質ー歯髄を守るために
クイント・ブックレットシリーズ
[BOOKデータベースより]
本書では『トータルエッチング』と『樹脂含浸層』の成功から、現在主流となりつつある『オールインワンシステム』の開発までの流れをまとめて解説するとともに、グラスアイオノマーセメントのMIに果たす役割について述べている。さらにう蝕治療の本道ともいうべき感染象牙質の除去基準とコンポジットレジン充填の基準と臨床を写真とイラストを用いてビジュアルに詳しく解説するとともに、審美とMIの調和という観点、および長期症例から学ぶという観点から考察を加えている。また今後普及するであろう手技(レジンコーティング法、モノブロック修復法、コンビネーション修復やレーザー修復の応用)についても症例を提示しつつ解説を加えた。
1 MIを支える接着修復
2 感染象牙質の除去基準とコンポジットレジン充填の基礎と臨床
3 接着時代のインレー・アンレー修復とMI長期症例が示唆すること
4 コンビネーション修復
5 次世代の歯冠修復法レジンコーティング法とモノブロック修復法とは?
6 MIコンセプトを活かすレジンによる直接覆髄
7 根面う蝕への応用
8 う蝕治療のMIに貢献するグラスアイオノマーセメント
9 審美とMIの調和
10 レーザー治療のMIへの応用
MI治療を支える日本の接着修復材料