
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 岩波講座ロボット学 1
-
ロボット学創成
岩波書店
井上博允
井上博允
- 価格
- 3,410円(本体3,100円+税)
- 発行年月
- 2004年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000112413


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
災害とロボット
-
井上猛雄
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
日本初、世界へ―。知能ロボット、ビジョンシステム、認知科学、文学。世界が注目する第一線の研究者、科学の本質へ想像力豊かに迫る作家が、新しい学の構想と展望を語る。読者は本書を通じて、ロボット学誕生の瞬間に立ち会える。ロボットという未来にともに参加しよう。
1 はじめに
[日販商品データベースより]2 ロボットの進歩と課題(ロボットの黎明期―1960〜1970年代;ロボットの発展期―1970〜1980年代 ほか)
3 インビジブルロボティクス(ロボットの応用―3次元ビジョンシステム「アイビジョン」;「仮想化現実」 ほか)
4 ロボット学の基礎概念(情報処理機械としてのロボット;メディアとしてのロボット ほか)
5 ロボット共存社会とヒューマニティ(ロボット社会は必然か?;人とロボットの未来社会を描く ほか)
日本発、世界へ。知能ロボット、ビジョンシステム、認知科学、文学など、世界が注目する第一線の研究者、科学の本質へ想像力豊かに迫る作家たちが、それぞれの視点から新しい学の構想と展望を語る。