この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦争・記憶
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年09月発売】
- 天皇の戦争宝庫
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年08月発売】
- 忘れられた島々
-
価格:836円(本体760円+税)
【2015年08月発売】
- 金原明善
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- 戦争のかけらを集めて
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
国際関係における歴史要因の重要性が強く認識される今日、戦争の記憶が戦後日米関係に及ぼした影響を明らかにし、二十一世紀の日米関係を一層発展させるためにいかなる記憶の共有が望まれるか。日米の研究者による注目の論考。
第1部 太平洋戦争の記憶(パールハーバー―アメリカ文化に生き続ける日付;パールハーバーの残像―日米の経済・社会・文化摩擦、一九八二‐九二年 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 戦争の記憶と戦後日米関係(太平洋戦争終結を巡る歴史論争―ボナ―・フェラーズのヘンリー・スティムソン元陸軍長官批判;冷戦外交と太平洋戦争の記憶―日米の比較 ほか)
第3部 集合的記憶と公的記憶(アメリカ黒人の対日観の記憶―その忘却と再生;遺族の迷走―日本遺族会と「記憶の競合」 ほか)
第4部 グローバル化時代の記憶の共有(錯綜する記憶―第二次世界大戦に関する日米の記憶の中の中国;記憶の戦い―日中米三国における戦争博物館の比較研究 ほか)
国際関係における歴史要因の重要性が強く認識される今、戦争の記憶が戦後日米関係に及ぼした影響を明らかにし、今後の日米関係を一層発展させるためにいかなる記憶の共有が望まれるかを考察。日米の研究者の論考。