大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
覚悟としての死生学

文春新書 380

文藝春秋
難波紘二 

価格
770円(本体700円+税)
発行年月
2004年05月
判型
新書
ISBN
9784166603800

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

なぜ人を殺してはいけないのか―。この問いに十全に答えられる人はどれだけいるだろう。自分の身体を売るのは自らの自由か。さて、どうしますか。尊厳死、安楽死をあなたは望みますか。道徳が崩壊し、倫理も変容するなか、他人の価値観に操られず、悔いなく暮し、納得して死ぬために自らの死生観の確立を。気鋭の病理学者が開陳する刺激的なヒントの数々。文字どおり生死を分ける一冊です。

第1章 他人の価値観に操られないために(尊厳死・安楽死とは何か;臓器移植は理想的な医療か ほか)
第2章 人を殺すためのルール(なぜ人を殺してはいけないのか;死刑制度は廃止すべきか ほか)
第3章 生と死の賢い選択術(自殺は許されるのか;身体を売るのは自分の勝手か ほか)
第4章 自分の死生観をもつために(倫理・道徳はどうして変質するのか;自然界における人間の位置 ほか)

[日販商品データベースより]

道徳が崩壊し、倫理も変容する中、他人の価値観に操られず、悔いなく暮らし、納得して死ぬために自らの死生観の確立を。気鋭の病理学者が開陳する刺激的なヒントの数々。文字どおり生死をわける1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

感じるままに生きなさい

感じるままに生きなさい

星野文紘 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2017年01月発売】

99%の人が知らない死の秘密

99%の人が知らない死の秘密

山川紘矢  阿部敏郎 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2015年03月発売】

女子学生、渡辺京二に会いに行く

女子学生、渡辺京二に会いに行く

渡辺京二  津田塾大学 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2011年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 千葉のなかの朝鮮

    千葉のなかの朝鮮

    千葉県日本韓国・朝鮮関係史研究会 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2001年10月発売】

  • Visual Basic4.0テクニカルガイド

    Visual Basic4.0テクニカルガイド

    Visual Basic programmer’s journal編集部  スリーエーシステムズ 

    価格:6,194円(本体5,631円+税)

    【1996年08月発売】

  • トビの魔力

    トビの魔力

    価格:776円(本体705円+税)

    【2006年01月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント