- 援助と住民組織化
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2004年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784258092055
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際協力キャリアガイド 2021ー22
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年11月発売】
- 国際協力キャリアガイド 2024ー25
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 国際開発学研究 Vol.21No.2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
- 開発協力のつくられ方
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年05月発売】
- 野蛮から生存の開発論
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 住民組織化をなぜ問題にするのか
第2章 開発におけるコミュニティーと住民組織化―バングラデシュを事例として
第3章 援助による住民組織化は自律的な地域社会発展の基盤をつくれるか―ネパールの事例から
第4章 サンパウロの都市貧困層向け住宅政策―「自主管理ムチラン」の住民組織
第5章 住民組織化プロセスと援助プロジェクトの成果―フィリピンとイエメンにおける参加型保健プロジェクトを事例として
第6章 農村開発における住民組織化の可能性
第7章 “根っこ”のある組織化を目指して―戦後日本農村における生活改良普及員の経験に学ぶ
第8章 農村開発における住民組織化―戦後日本の生活改善運動を中心にして