ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
医学書院 立石恒雄 木場由紀子
点
難聴幼児を対象とした聴力検査、補聴器装用、人工内耳のマッピング、聴能言語指導の実際について、具体的な症例を中心に詳細にまとめ、各々の項目に関する臨床上の基本的な道筋について、章の初めに詳しい解説を付けている。
第1章 聴力検査と補聴器(乳幼児の聴力検査に関するアドバイス;乳幼児の補聴器装用に関するアドバイス;症例)第2章 小児の聴能言語指導(本章における指導段階;症例)第3章 幼・小児の人工内耳(初期のマッピングに関するアドバイス;症例)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤澤和子 川崎千加 多賀谷津也子
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年04月発売】
LINE株式会社
価格:1,045円(本体950円+税)
【2019年01月発売】
馬渡駿介
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
難聴幼児を対象とした聴力検査、補聴器装用、人工内耳のマッピング、聴能言語指導の実際について、具体的な症例を中心に詳細にまとめ、各々の項目に関する臨床上の基本的な道筋について、章の初めに詳しい解説を付けている。
第1章 聴力検査と補聴器(乳幼児の聴力検査に関するアドバイス;乳幼児の補聴器装用に関するアドバイス;症例)
第2章 小児の聴能言語指導(本章における指導段階;症例)
第3章 幼・小児の人工内耳(初期のマッピングに関するアドバイス;症例)