
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 薬の社会史 第5巻
-
近代文芸社
杉山茂
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2004年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784773371307


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
人類と感染症の歴史
-
加藤茂孝
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
薬の歴史から、未来の発展を考える。
第1章 虎屋・小田原外郎の既製薬
[日販商品データベースより]第2章 四つ目屋
第3章 三つ目屋
第4章 黒焼屋
第5章 歯磨屋
第6章 后妃の漢方仕立て屋
第7章 現代の薬屋(国際製薬企業)の興亡
中・近世を通じて売薬を売り続けた虎屋外郎、大人の遊びを陰で支えた四つ目屋とその裏側、現在もファンの絶えない黒焼屋に、歯磨き売りの大道芸人など、江戸期に活躍した薬屋の歴史を辿り、未来の発展を考える。