- それは、湊川から始まった
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2004年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784944173259
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動画でわかるはじめての社交ダンス上達のポイント55 新装改訂版
-
価格:2,585円(本体2,350円+税)
【2023年12月発売】
- 日本の学校教育はどこに向かおうとしているのか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 聖書から出た日本語100
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- ポストモダンの「近代」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年01月発売】
- お皿の上の生物学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年09月発売】



























[BOOKデータベースより]
教師は詩人であらねばならない―教育困難校といわれる神戸・長田の夜間高校、湊川。「逃げる」ことは差別であった。被差別部落、朝鮮と向かい合ってきた教師の36年。
1 湊川と私と歌と
[日販商品データベースより]2 月給泥棒
3 湊川で出会った人びと
4 「朝鮮」と「日本」の出会うところ
5 神戸、長田物語
6 それは、湊川から始まった
7 詩があれば、こそ
教師は詩人であらねばならない――。神戸・長田の夜間高校で、被差別部落、朝鮮と向かい合ってきた教師の36年。詩誌「パンの木」他に綴ったエッセイ、詩、演劇台本を収録。