大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:絶版のためご注文いただけません
エンジニアのための微生物腐食入門

丸善出版
腐食防食協会 

価格
5,170円(本体4,700円+税)
発行年月
2004年02月
判型
A5
ISBN
9784621073698

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

直接、間接的に影響を与え見え隠れしつつも正体を捕まえることができない忍者のような微生物腐食(MIC)であるが、本書ではできる限り分かりやすく解説することを基本に据えて記述してある。本書は全体が5章で構成されている。まず、第1章微生物と腐食では後の各論への導入章として、各種微生物と腐食の関係などMICについての全体的な概論が記述してある。第2章事例と対策では、MICが問題となっている五つの環境、すなわち土壌、淡水、海水、下水、油井について実際どのような問題があってどのように対策をとっているか書かれている。第3章モニタリングでは、単に腐食のモニタリングではなくMICのモニタリングという観点から種々のモニタリング技術の適用例について述べてある。第4章防止対策では、塗覆装、カソード防食、バイオサイドという三つの代表的なMIC防止方法について記述してある。第5章基礎では、MICの研究を始めたい人やすでに研究を行っているがもう少し深く研究がしたい人を対象に微生物学の基礎知識、生物皮膜の基礎知識、具体的な実験・解析方法、MICに関連する腐食電気化学について解説してある。

第1章 微生物と腐食(微生物と金属腐食とのかかわり合い;微生物の代謝、物質循環と腐食の関係 ほか)
第2章 事例と対策(土壌環境;淡水環境 ほか)
第3章 モニタリング(腐食モニタリングとは;微生物モニタリング手法 ほか)
第4章 防止対策(塗覆装;カソード防食 ほか)
第5章 基礎(微生物学の基本知識;バイオフィルムの基礎 ほか)

[日販商品データベースより]

微生物腐食の理解から研究を志す初心者のための必須事項まで網羅。腐食研究者、生物研究者、学生のみならず、現場の実務者にとっても、読んでわかりやすく、すぐに役立つ微生物腐食の入門書。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

危険物輸送のための緊急時応急措置指針 ERG2024版

危険物輸送のための緊急時応急措置指針 ERG2024版

田村昌三  日本化学工業協会 

価格:4,950円(本体4,500円+税)

【2025年03月発売】

香りの百科 新装版

香りの百科 新装版

日本香料協会 

価格:19,800円(本体18,000円+税)

【2009年07月発売】

トコトンやさしい水素の本 第2版

トコトンやさしい水素の本 第2版

水素エネルギー協会 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2017年11月発売】

基礎からわかるFRP

基礎からわかるFRP

強化プラスチック協会 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2016年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント