この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国立がん研究センターの肝・胆・膵がんの本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本書で最も多くの項を占めているのは第4章の「乳腺疾患の症例」であるが、すべての症例がマンモグラフィー・超音波像とセットで提示されていることは、MRI像の理解のためにも賢い方法である。そして何よりもほとんどすべての症例に病理組織像が提示されている。また本書で取り上げた組織型も単に癌のみならず、良性病変をも含めた多くの乳腺疾患に及んでいることは、聖路加国際病院の乳腺症例の多さによるものである。そして症例の提示は数多くの組織型のほか、炎症性乳癌や妊娠期乳癌など特異な状態の所見にまで及んでいる。本書は乳腺MRIの第1幕の幕開けを告げるに十分な内容を持っている。
1 MRIの基礎
2 MRIの各種撮像法と三次元表示手法
3 乳腺MRIの診断基準
4 乳腺疾患の症例
5 乳房温存療法における三次元MRIの意義
6 非浸潤性乳癌の診断における三次元MRIの有用性
7 術前化学療法の効果判定
8 乳腺MRIの将来展望