- 近江の名木・並木道
-
サンライズ出版(彦根) 地方・小出版流通センター
滋賀植物同好会- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2003年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784883251414
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 駅近絶景
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- プロが選んだ日本のホテル・旅館100選&日本の小宿 2026年度版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】
- 全国御朱印大事典 新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 関西駅から楽しむ日帰り山歩き厳選コースガイド 増補改訂版
-
価格:1,991円(本体1,810円+税)
【2025年03月発売】
- 関東古墳探訪ベストガイド 新装改訂版
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2025年03月発売】



























[BOOKデータベースより]
信仰の対象や歴史の生き証人となった多くの巨木や古木、道路に緑蔭とうるおいをもたらし、四季の彩りをそえる街路樹や並木を滋賀県全域にわたって調査。写真とともに来歴と現状を紹介する。
第1章 大津・湖西エリア(正法寺(岩間寺)のカツラ(大津市石山内畑町);湖岸道路のラクウショウなどの並木(大津市晴嵐〜島の関) ほか)
[日販商品データベースより]第2章 湖北エリア(阿弥陀寺のタラヨウ(西浅井町菅浦);応昌寺のウラジロガシ(西浅井町塩津中) ほか)
第3章 湖東・東近江エリア(慈眼寺のスギ(金毘羅さんの三本杉)(彦根市野田山町);芹川堤防のケヤキなどの並木(彦根市芹橋町ほか) ほか)
第4章 湖南・甲賀エリア(兵主神社参道のマツ並木(中主町五条);県道守山中主線のフウ並木(中主町比江) ほか)
第5章 滋賀県の名木・並木概説
信仰の対象や歴史の生き証人となった多くの巨木や古木、道路に緑陰とうるおいをもたらし、四季の彩りを添える特色ある街路樹や並木を、滋賀県全域にわたって調査。79種151か所をカラー写真で来歴と現状とともに紹介。