この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幻影
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年08月発売】
- 近江商人の理念 増補版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年08月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
房総には風雅の歴史などは無いというのが通説ではあるが、房総の一千年の歴史を通して房総の風雅の流れを追い求めて、茶の湯・和歌・連歌・漢詩・禅宗・香道・華道・能・工芸、そして炭や茶の産業などを通して房総の風雅の姿を模索してまとめた。
古代・中世(房総千葉氏一族からの風雅―平氏から源氏への転換;平忠常の乱での源氏の恩情―荘園の中からの豪族千葉氏 ほか)
近世その1(房総八十万石の徳川支配―徳川・松平氏の風雅;『松平家忠日記』にみる茶の湯と連歌―下総上代藩主の風雅 ほか)
近世その2(徳川支配後期の風雅―房総地方文化の展開;徳川光圀の水戸黄門漫遊記―『甲寅紀行』にみる房総視察の旅路 ほか)
近・現代(幕末から戦後社会まで―東京文化圏に組み込まれた千葉県;明治維新と房総の近代化―新しい教育と文化の流入 ほか)
付録資料