重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
ヴェーバー学のすすめ

未来社
折原浩 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2003年11月
判型
B6
ISBN
9784624400545

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ヴェーバーの実存的危機のさなかから生まれた「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の“精神”」を、その原問題設定に立ち戻り、数多の批判から擁護する。全てのヴェーバー研究者への問題提起であるとともに、日本の学問文化のあり方への根本的な批判の書。

第1章 基本構想―ヴェーバーにおける実存的問題と歴史・社会科学(職業観問題―神経疾患による挫折と再起の狭間で;実存的原問題と「倫理」のテーマ;自己洞察からヨーロッパ近代の自己認識へ―「倫理」以降の展開;生産的批判の要件を欠く過当な一般化と裁断―「倫理」批判の問題傾向 ほか)
第2章 ヴェーバーの言葉・意味・思想・エートス論―羽入書論駁をとおして(論法と水準;四「問題」の選択規準と所在;疑似問題「唯『ベン・シラの知恵』回路説」;宗派宗教性と訳語選択 ほか)

[日販商品データベースより]

『危機における人間と学問』『マックス・ウェーバー基礎研究序説』の著者が、いまこの時代の転換期においてマックス・ヴェーバーを読む意味を説く。変革期知識人の役割を追究しつづける著者から、若い読者への熱いメッセージ。世間に蔓延する悪しきヴェーバー論の風潮を憂慮し、批判する書であるとともに、これからヴェーバーを読む読者への指針を与える。
目次
第一章 基本構想――ヴェーバーにおける実存的問題と歴史・社会科学

 一、職業観問題――神経疾患による挫折と再起の狭間で
 二、実存的原問題と「倫理」のテーマ
 三、自己洞察からヨーロッパ近代の自己認識へ――「倫理」以降の展開
 四、生産的批判の要件を欠く過当な一般化と裁断――「倫理」批判の問題傾向
 五、同位対立と批判黙殺――翻ってヴェーバー研究のスタンスを問う
 六、ヴェーバー研究の二途・「からの道」と「への道」――「への道」の陥穽
 むすび――「夏の虫」は「火中の栗」を拾えるか

第二章 ヴェーバーの言葉・意味・思想・エートス論――羽入書論駁をとおして

 一、論法と水準
 二、四「問題」の選択規準と所在
 三、疑似問題「唯『ベン・シラの知恵』回路説」
 四、宗派宗教性と訳語選択
 五、ルターにおける思想変化と訳語選択――『コリントI』七章二〇節の意義
 六、疑似問題「『コリントI』七章二〇節訳語の時間的揺れ」
 七、資料種選択と研究能率
 八、生硬な二項対立図式
 九、一挿話――パリサイ的原典主義の反転/回帰
 一〇、疑似問題設定の代償――全業績の批判的継承への道を閉ざす
 一一、資本主義の「精神」は功利的処世訓か、それとも倫理/エートスか
 一二、資本主義「精神」の独自性――営利追求そのものの倫理的意味づけ
 一三、功利主義への転移傾向と純然たる功利主義――キルケゴールを越えるヴェーバー
 一四、「カルヴィニズムの神」の歴史的特性
 一五、没意味文献学と petitio principii の創生
 一六、「フランクリン研究」と暫定的例示手段
 一七、「一文書資料」引用の前提
 結論

 注
 あとがき

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ヴェーバーとともに40年

ヴェーバーとともに40年

折原浩 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【1996年06月発売】

ケインズ雇用と利子とお金の一般理論

ケインズ雇用と利子とお金の一般理論

ジョン・メーナード・ケインズ  山形浩生 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2011年11月発売】

ゲームの理論と経済行動 3

ゲームの理論と経済行動 3

ジョン・フォン・ノイマン  オスカー・モルゲンシュテルン  銀林浩 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2009年07月発売】

ゲームの理論と経済行動 2

ゲームの理論と経済行動 2

ジョン・フォン・ノイマン  オスカー・モルゲンシュテルン  銀林浩 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2009年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 中小企業支援策のかしこい利用法

    中小企業支援策のかしこい利用法

    折原浩 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2004年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント