- ストレスが脳をだめにする
-
心と体のトラウマ関連障害
Does stress damage the brain?- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2003年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784791760749
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神・心理症状学ハンドブック 第4版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
PTSD、解離性障害、境界性人格障害、適応障害、鬱病…。米国のPTSD研究の第一人者が、正しい診断と全身的処置法を提示する精神医療/脳生理学の最前線。
1 トラウマを中心に見た心と脳(ストレスが心と脳に及ぼす永続的な影響;心の働き―心は何を、何故するか;ストレス生物学の進化;記憶と脳に対するストレスの作用)
[日販商品データベースより]2 今日の世界に広まるトラウマの影響(今日の社会におけるトラウマ性ストレス;ストレス関連精神病の分類の略史;脳の病としてのPTSDその他ストレス関連精神障害;脳を介するストレス関連障害の治療;トラウマ性ストレスへの全生体的取り組み)
PTSD、解離性障害、境界性人格障害、適応障害、鬱病などストレスに起因する精神障害について、米国のPTSD研究の第一人者が、正しい診断と全身的処置法を提示。精神医療/脳生理学の最前線がここに。