この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 徳川家康弱者の戦略
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年02月発売】
- 見てきたようによくわかる 蔦屋重三郎と江戸の風俗
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】
- 江戸の家計簿 新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- 武人儒学者 新井白石
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】
- 近世大名家臣団の社会構造
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 家格と階層秩序(格と礼の秩序;格式禄高と婚姻;格式禄高と養子 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 階層の再生産構造(徒士層の編成制度;足軽層の編成制度;士・徒士・奉公人の相続実態 ほか)
第3部 居住形態と経済構造(足軽・中間の供給構造;侍・徒士・足軽以下の存在形態;侍層と武家奉公人)
近世武士の中核的存在・大名家臣団を対象に、その社会が抱える「違いの構造」を解明。歴史社会学や歴史人口学の成果を活用し、身なりやしぐさの差にも注目。武士という身分に生きた人々の具体像を鮮やかに描き出す。