- 公園の誕生
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2003年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642055574
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- MEZZANINE VOLUME 6(WINTER 2025)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年01月発売】

























[BOOKデータベースより]
明治になって公園はなぜ造られたのか。治安や伝染病予防のための街角の公園や、上野公園・皇居外苑など、パレードや博覧会が行われた国民統合の装置としての公園…。帝都東京の都市計画を探り、近代の公園を考える。
装置としての公園―プロローグ
[日販商品データベースより]帝都の構想と公園(公園制度の誕生と市区改正;都市の肺臓論と公園 ほか)
都市計画の中の公園(明治二十一年東京市区改正委員会;衛生行政の展開 ほか)
国家的催事と公園―上野公園(博覧会と上野;天皇のパフォーマンスと上野公園)
帝都の儀礼と公園―皇居外苑(国家儀礼のための広場;国家の公園と群集)
公園計画論の系譜(公園の現在;公園の計画論と公共性)
パラドクスを抱えた公園―エピローグ
明治になって公園はなぜ造られたのか。治安や伝染病予防のための街角の公園や、上野公園・皇居外苑など、パレードや博覧会が行われた国民統合の装置としての公園。帝都・東京の都市計画を探り、近代の公園を考える。