- 原初生命体としての人間
-
野口体操の理論
岩波現代文庫 S80
- 価格
- 1,408円(本体1,280円+税)
- 発行年月
- 2003年06月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784006030803
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大きな活字と写真でよくわかる!古武術に学ぶ100歳まで動けるカラダ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 地上最強の水素健康法 水素は病気の主因である悪玉活性酸素を駆除する最強戦士
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 1分ポコポコ骨たたき体操
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年09月発売】
- 古武術でカラダがみるみる蘇る
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年09月発売】
- 秘伝!侍の養生術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「からだの主体は脳ではなく、体液である」―こうしたからだの動きの実感を手がかりに生み出された野口体操の理論は、従来の体操観を大きく覆し、演劇・音楽・教育・哲学など多方面に影響を与え続けている。身体の可能性を拓く体操法を端的に語った本書は、身体的思考に基づく独創的な人間論、運動・感覚・言葉論でもある。
第1章 体操による人間変革
第2章 原初生命体の発想
第3章 息と「生き」
第4章 原初生命体の動き
第5章 ことばと動き
第6章 いろいろな問題