重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:絶版のためご注文いただけません
個人情報保護と対策

漏えい事件Q&Aに学ぶ

日経BP 日経BPマーケティング
北岡弘章 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2003年06月
判型
B6
ISBN
9784822210625

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書では、個人情報保護法が定める事業者の義務について、事例や具体例を示しながら解説している。しかし、単なる法律の解説だけではなく、個人情報保護に関するコンプライアンスを実現するために必要な社内体制の構築に役立つ情報を提供することも意図している。

第1章 高まる個人情報の保有リスク―メールアドレス漏洩、社員による顧客名簿持ち出しなどで企業が受ける被害・損失
第2章 顧客情報は誰のもの?―顧客情報に対する認識の変化、企業に対する個人情報の開示請求権
第3章 メールアドレスは個人情報か―法的な個人情報の概念、保護対象になる情報の具体例
第4章 社員名簿も個人情報か―インハウス情報の取り扱い方法、労働者の個人情報保護に関する行動指針
第5章 個人情報を収集する際の注意点―本人の同意が必要か、どんな事項について通知・公表が必要か
第6章 個人情報の流通バランス―第三者に対する個人情報提供のルール
第7章 個人情報の開示を求められたら―開示・訂正・利用停止の請求や苦情への対応方法、本人の確認方法
第8章 個人情報管理のアウトソーシング方法―外部委託の際の個人情報管理、契約処理のポイント
第9章 個人情報保護に不可欠なセキュリティ基礎知識―法的対応だけでは漏洩を防止できないシステム上の問題
第10章 社内体制の整備ポイント―必要な情報の取捨選択、教育・監査・部門間連携の体制作り、漏洩事故への対応方法
第11章 プライバシーマーク取得のすすめ―準拠すべき規格(JIS Q 15001)の概要、個人情報保護法との違い

[日販商品データベースより]

個人情報保護法が定める事業者の義務について、事例や具体例を示しながら解説。個人情報保護に関するコンプライアンスを実現するために必要な社内体制の構築に役立つ情報も提供。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント