Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
市民環境科学の実践

東京・野川の水系運動

けやき出版(立川)
ATT流域研究所 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2003年06月
判型
B6
ISBN
9784877512071

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

30年前、野川は下水として暗渠になってもおかしくないほど汚れきっていた。瀕死の野川に翡翠が戻り、清流が蘇ったのはなぜ?本書には、その秘密が明かされている。

水の絆―湧くが如く(「水系の思想」で環境NGOを展開―三多摩問題調査研究会の軌跡;川霧は消えず―ひとつの単眼的思考;市民運動の道場、野川―素人の科学を;都市のあり方を探る―野川をモデルに社会調査;シルバー世代の生き方とミニコミ―現場で老いを磨く)
水の輪―分水嶺を越えて(野川は一本―環境保全と流域連絡会への期待;公共工事をめぐる住民運動―地盤強固剤汚染の差止を求めて;市民運動と青年会議所(JC)運動―共生のよろこび;女の出番・悲鳴をあげるゴミ焼却場―東大「公害原論」の洗礼;ハケに生きる―女の目に見えてきたもの)
特別寄稿 三〇年の道程―“水のある星”のゆくえ

[日販商品データベースより]

30年前、野川は下水として暗渠になってもおかしくないほど汚れきっていた。なぜ、瀕死の野川にカワセミが戻り、清流が蘇ったのか。多摩川水系・野川をモデルに、環境NGOの活動を実践してきた10人の記録。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ウォーターデザイン

ウォーターデザイン

久保田昌治  七沢研究所  七沢賢司 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2018年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント