- 太らない、病気にならない、おいしいダイエット
-
ハーバード・メディカル・スクール公式ガイド
Eat,drink,and be healthy.- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2003年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784334973964
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おデブ管理栄養士だった私が20kgやせた お腹がすかないダイエット
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- 南フランスに学ぶ体の中からキレイになる細胞再生のための「美味しいダイエット革命」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年06月発売】
























[BOOKデータベースより]
シリアルの籍に書かれているイラストとして、日本人にもなじみ深いアメリカ農務省推奨の「USDAフードピラミッド」。本書は、このピラミッドに添った食生活がいかに健康を害するかを明らかにし、それに代わる新しい食事のガイドラインを「ヘルシーフードピラミッド」を用いて提供、全米に衝撃を与えた。もっとも健康的な炭水化物とは。どの種の脂肪を摂るべきか。どういう野菜や果物の組み合わせが体にいいのか。“日本人の食生活は健康にいい”は思いこみに過ぎなかったことに気付かされる。
イントロダクション―体にいいものを食べていますか?
[日販商品データベースより]ニセ食情報に惑わされないために
健康の基本―とにかく太らないようにする
食べてはいけない脂肪と摂るべき脂肪
白米は体によくない!?―炭水化物の光と影
タンパク源には大豆よりナッツを
癌、心臓病、眼病を防ぐ野菜と果物
人間は何を飲むべきか
生きるために必要なカルシウム量とは?
毎日のビタミン剤がもたらすもの
まとめ―健康な食事を選ぶための方法論
食品表示の読み方とレシピ
どの種の脂肪を摂るべきか、どういう野菜や果物の組み合わせが体にいいのか。栄養学の世界的権威である著者が発表し、全米に衝撃を与えた食生活ガイド。体にいい食べ物を“おいしく”選ぶための最新戦略を紹介。