ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
経済協力シリーズ(法律) 第200号
アジア経済研究所 小林昌之 今泉慎也
本書は、アジア経済研究所「経済協力と法制度研究」事業の一環として、平成13年度に実施した「アジア諸国における紛争解決と法」研究会の成果である。
第1章 アジアにおける紛争処理研究の課題と展望第2章 シンガポールの調停制度―Singapore Courts Mediation Model’を中心に第3章 タイにおける不良債権処理とADRの活用―調停センターの役割を中心として第4章 市場経済化ベトナムにおける紛争処理と法―外国投資関連の商事紛争処理を中心に第5章 中国における労働紛争の解決と法第6章 インドにおける裁判外紛争処理―消費者紛争救済機関を事例として第7章 フィリピンにおけるバランガイ司法制度第8章 タイ司法裁判所におけるダト・ユティタム(イスラーム法裁判官)の役割第9章 マレーシアにおけるムスリムの家事紛争解決過程―合意形成における言説分析を中心として
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ダイアン・フォッシー 羽田節子 山下恵子(動物行動学)
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2002年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、アジア経済研究所「経済協力と法制度研究」事業の一環として、平成13年度に実施した「アジア諸国における紛争解決と法」研究会の成果である。
第1章 アジアにおける紛争処理研究の課題と展望
第2章 シンガポールの調停制度―Singapore Courts Mediation Model’を中心に
第3章 タイにおける不良債権処理とADRの活用―調停センターの役割を中心として
第4章 市場経済化ベトナムにおける紛争処理と法―外国投資関連の商事紛争処理を中心に
第5章 中国における労働紛争の解決と法
第6章 インドにおける裁判外紛争処理―消費者紛争救済機関を事例として
第7章 フィリピンにおけるバランガイ司法制度
第8章 タイ司法裁判所におけるダト・ユティタム(イスラーム法裁判官)の役割
第9章 マレーシアにおけるムスリムの家事紛争解決過程―合意形成における言説分析を中心として