- 古代仏教説話の方法
-
霊異記から験記へ
明治大学人文科学研究所叢書
- 価格
- 10,450円(本体9,500円+税)
- 発行年月
- 2003年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784838231201
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本仏教と論義
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2020年02月発売】
- 東アジア仏教思想史の構築
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年03月発売】
- 瞑想の心理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2000年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本霊異記の世界(景戒歴史意識と御霊の発生―『日本霊異記』下巻・第三八縁を読む;古代都市と御霊―怨霊から御霊信仰へ;引き裂かれる“性”;聖なる病あるいは女性の身体性について―『日本霊異記』下巻・第一九縁をめぐって;『日本霊異記』の新しい読みの試み)
法華験記の世界(「霊異」から「験」へ;鎮源の方法;『法華験記』と夢の力―往生人の夢;『法華験記』の山の持経者―山岳信仰のコスモロジー;『法華験記』と愛太子山―トポスとしての愛宕山;僧の誕生する時―『法華験記』に見る六道輪廻譚;『法華験記』のさまざまな持経者たち;殺生と肉食―『法華験記』第七三浄尊法師について;遺体と異香の幻想―『法華験記』の身体観;『法華験記』と女人往生譚―身体の試練と統御;苦悩する神々―『法華験記』の異類)